• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

<締切迫る>教員・教育支援職人材不足に対応する社会人リカレントプログラムの受講生を8/25まで募集中〜東京学芸大

2025年8月19日

東京学芸大学は、神戸親和大学、認定NPO法人Teach for Japanと協働して取り組む、「教員・教育支援人材育成リカレント事業」の受講生を8月25日まで募集している。教員免許状の有無に関わらず参加できるプログラムで、今年度は、春から教員を目指す人を対象としたコースを新設している。

 

 

■学校教職員入職への道を拓くプログラム

本事業は、同学と、通信教育部で教員採用実績のある神戸親和大、教職免許非取得者を学校現場に送り出す就職支援を行うTeach For Japanの協働によるリカレント教育プログラム。現代的な教育課題について様々な背景を持つ受講生とともに学び合う講義や、小中学校での実習を取り入れた実践的な内容となっている。

プログラム修了生は、神戸親和大学通信教育部への入学金等が免除され、本プログラムの一部科目を教員免許(幼稚園・小学校)取得のために必要な単位として読み替えることができる。また、臨時免許・特別免許(教員免許)の交付による学校教員入職や多様なキャリアを生かした教育・教育支援分野での新たな雇用創出を支援する。

 

■募集コースの概要

【総授業時間数】

120時間(実習を含む)

【期間】

講義・実習 9月下旬~2026年1月+転職・就職支援

【募集人数】
  1. 学校現場に関わろうコース 50人程度
  2. 東京限定・春から先生になろうコース 10人程度
【受講料】

50,000円(受講時にかかる実習参加のための交通費、通信費等は別途自己負担)

【申込期限】

8月25日(月)23:59(予定)

 

◆詳細な募集要項・申込受付はこちら

※プログラムの概要や授業スケジュールも上記から確認できる

 

 

教員・教育支援人材育成リカレント事業

国立大学法人東京学芸大学

 

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年08月07日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP