• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

小学生向け体験型ワークショップ「D-SciTech プログラム~未来のエンジニアのために~」下半期8講座を発表〜東京電機大学

2025年9月1日

東京電機大学は、通年企画として実施している、理科や科学に興味がある小学生向け体験型ワークショップ「『TDU 社会・地域連携事業 公開講座 D-SciTechプログラム』~未来のエンジニアのために~」(後援:足立区、草加市、松戸市)の下半期の講座内容を発表した。10月から2026年3月にかけて8講座を開講する。

参加申込は同学Webサイトの専用フォームから。9月以降順次受付を開始する。申込多数の場合は抽選となる。

 

 

■原理などを学び、実験や工作を通じて理解する8講座を開講

今期は「エネルギー」をテーマに油圧、空気圧、電気の力や光についての講座を設けており、下半期は「燃焼」エネルギーに着目した内燃機関の仕組みや動きについて学ぶ講座((株)IHI 原動機と共催)を開催する。

また、新たに「言葉」で表現することの大切さを「体験」し、コミュニケーションについても考える講座を真打の落語家 林家なな子氏を講師に招き開講。他にも協力企業/団体の専門技術などをエンジニアやクリエイターから学べる連携講座は、自作PC の組み立て(協力企業:ASUSJAPAN(株))、生成AI を活用した手づくり絵本制作(同:IX-Party)にチャレンジする講座を実施。

同学のイベントで好評の「親子電気教室」「理科実験」「こども光科学」「電子工作」の各教室も4講座を予定している。

 

■開催概要

期 間 10月4日~2026年3月7日(予定)

会 場 東京電機大学 東京千住キャンパス(東京都足立区)ほか

対 象 小学3〜6年生 ※対象学年は各講座により異なる

講 師 東京電機大学の教員、協力企業のエンジニアやクリエーター等

参加費 無料

<講座プログラム>

 

各講座の詳細はこちらのチラシ(PDF)で確認できる

 

◆詳細・申込みはこちらから

 

東京電機大学

 

 


  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年08月07日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP