• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

教育AI活用協会、「主体性に火をつける、多様な個性が輝く教育とは」をテーマにオンライン勉強会を11/2に開催

2025年10月21日

一社・教育AI活用協会は11月2日に、オンライン勉強会「主体性に火をつける、多様な個性が輝く教育とは~探究的な学びとオルタナティブ教育におけるAI活用の可能性〜」を開催する。

今回の勉強会では、ラーンネット・グローバルスクールを設立し、25年以上にわたり探究的な教育を実践してきた炭谷俊樹氏が登壇。国内外の教育現場で培ってきた知見をもとに、「探究的な学び」や「オルタナティブ教育」の実践から、AIをどのように活用できるのか、その可能性について講演する。さらに後半では、参加者同士のディスカッションを通じて、「AIをどのように取り入れれば、子供たちの探究心や主体的な学びを支えられるのか」を共に考える。

 

<こんな教職員等におすすめ>
  • 探究学習や授業でAIを活用してみたい
  • 子供たちの「探究的な学び」を支援する方法を模索している
  • オルタナティブ教育や多様性を尊重した学びに関心がある
  • AI時代に即した教育のアイデアを得たい
  • 教育ICTの最新活用事例を知りたい

 

■開催概要

日 時 11月2日(日) 20:00~21:00

形 式 Zoomオンライン配信

参加費 一般体験参加1,500円/共創会員無料(※)

※共創会員についての詳細はこちら

 

◆詳細・申込フォームはこちら

 

一般社団法人教育AI活用協会

 

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年10月17日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP