• 第124回教育委員会対象セミナー
    第125回教育委員会対象セミナー
    StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

「読書、諦めなくてもいいかも展」10月19日まで開催中 オープニングイベント

2025年10月17日

オーディオブックの体験ブースや朗読ライブ、著者イベントまで、オーディオブックの世界を一度に楽しめる展示会「読書、諦めなくてもいいかも展」が10 月19日(日)まで、東京・下北沢のBONUS TRUCKで開催中。主催はオーディオブックを展開する㈱オトバンク。読書、諦めなくてもいいかも展

「読めない」を「聴ける」へ、本と出会い直すきっかけを

昨年文化庁が発表した、2023年度「国語に関する世論調査」によると、1か月に1冊も本を読まない人が6割を越え、読書離れが急速に進んでいることがわかった。一方で、『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(三宅香帆/著、集英社)が2024年新書ノンフィクション部門で年間ベストセラー1位を獲得するなど、「読めない」という悩み自体への社会的関心も高まっている。

背景として、日々の仕事、家事、育児が忙しくて読書の時間を確保できない、加齢とともに視力が低下して文字が読みにくい、視覚障害やディスレクシアで視覚による読書が困難、四肢の障害や寝たきりなどで本を読むことができない、など、読書したくてもさまざまな理由で諦めてしまっている人の存在があると考えられる。

今回のイベントでは、こうしたさまざまな理由で読書から遠ざかってしまった人に、“聴く本”を通して「読書、諦めなくてもいいかも」と思えるきっかけを届けるものだ。

 

フォトセッション

左より、上田会長、頭木氏(オンライン参加)、野口教授

初日となる16日には、イベント開催にあたって、オトバンク創業者である上田渉会長が登壇。

また文学紹介者で作家の頭木弘樹氏、専修大学 教授 図書館情報学 野口武悟氏をゲストとする特別対談「聴く本が拓く読書の未来」を実施した。

 

 

同夜にはオープンニングイベントとして、「みんなで“読書”を語る夜」を開催。audiobook.jpが配信しているポッドキャスト番組「オーディオブックカフェ」のMCであるF太氏、鳥井弘文氏が出演した。

 

本のオブジェの屋根の下で、オーディオブックを視聴できる。「オーディオブックができるまで」のパネル展示や、著名人、声優、実際にオーディオブックを楽しんでいる人からのコメントも紹介

 

「読書、諦めなくていいかも展」開催概要

■日 時 2025年10月16日(水)~19日(日) 11:00~21:00 (最終日19日は18:00まで)

■場 所 BONUS TRUCK GALLERY1(東京都世田谷区代田2丁目36番15号)

https://bonus-track.net/access/

■入場料 無料

■申 込 不要

■展示内容:

オーディオブック体験ブース…実際に「聴く読書」を体験。本の屋根の下で10冊のオーディオブックを視聴できる。

『なぜ働いていると本を読めなくなるのか』(三宅香帆/著 集英社 瀬戸歩/朗読)、『もものかんづめ』(さくらももこ/著 集英社 TARAKO/朗読)、『星の王子さま』(サン=テグジュペリ/作 内藤濯/訳 岩波書店 佐久間レイ/朗読ELLE/音楽監修・作曲・演奏)など

ユーザーボイス…オーディオブックで、読書の楽しみを取り戻した人、本が苦手だったが、聴く読書で楽しめるようになった人など、リアルな声を紹介。

■今後のイベント予定:

10月18日 13:00~15:30 ワークショップ「ショートショートを書いてみよう!聴いてみよう!~田丸雅智とつくる、耳で楽しむ物語」

現代ショートショートの第一人者である田丸雅智氏から、ショートショートを書くコツを学びながら、参加者がオリジナル作品を制作。書き上げた作品の中から田丸氏とaudiobook.jpがそれぞれ1作ずつ選出し、その場でプロの声優が朗読する

詳細 =https://peatix.com/event/4601249

その他、ギャラリー内での朗読イベントなどを予定。

 

オトバンク HP https://www.otobank.co.jp/

 

 

 

  • フィンランド教科書
  • 第124回教育委員会対象セミナー
    第125回教育委員会対象セミナー
    StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年10月16日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP