情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2023年1月23日
デジタル・シティズンシップ教材「DQ World」を用いた2023年度DQ実証実験プログラムへの参加校を募集〜サイバーフェリックス
2023年1月23日
<書籍紹介>佐藤浩一著『隣の先生に学ぶ 心理学ベースの授業づくり』あいり出版
2023年1月22日
「U-22プログラミング・コンテスト2023」開催決定〜スポンサー募集中
2023年1月22日
ブックオフ×あしなが育英会 宅配買取寄付サービス「キモチと。」活用し、遺児を支援する取り組みを開始
2023年1月21日
全国ICT教育首長協議会主催「第6回GIGAスクール対応オンライン研修会」1/26に開催
2023年1月21日
アルバ・エデュ、話す力を育成する官民合同シンポジウムを2月15日開催 日本財団助成「Speak Up! プログラム」成果報告
2023年1月20日
オンラインでいつでもどこでも理科実験ができる3Dバーチャル教材「QuestCloud(クエストクラウド)」〜テクノブロード
2023年1月20日
横浜市、全市立学校にCO2モニター設置「空気の見える化プロジェクト」を開始
2023年1月20日
文科省・外務省後援事業「2023年度アートマイル国際協働学習プロジェクト」参加校募集
2023年1月20日
早大理工、全国の高専生を対象とする新たな編入学制度を2024年度導入
2023年1月19日
伊賀市立成和西小、デジタルアーカイブを活用した公開研究授業でDNP「みどころキューブ」を活用
2023年1月19日
子どもの”傷つき”に どう気づく?オンラインイベント「二次被害を生まないために私たちができること」1/31開催〜RISTEX
2023年1月19日
大阪府太子町×四天王寺大学が地域連携を推進〜包括連携協定を締結
2023年1月19日
加古川市、生徒のICT活用率が全国平均2倍に~スマートスクール推進モデル校研究成果から
2023年1月18日
「テクテク関ケ原合戦めぐり」1/29までー家康の陣跡にも注目ー
2023年1月18日
青森大学、公開講座「事業承継イノベーション」最終回1/19開講〜事業承継を経営学の観点から
2023年1月18日
相模原市とSDGsアプリ「Green Ponta Action」のコラボイベント「相模原市のSDGsスポットを探そう!」を3/17まで開催
2023年1月18日
文科省「次期教育振興基本計画」パブリックコメント募集中〜1月25日まで
2023年1月18日
香川県坂出市、PC内蔵カメラを利用した高精度顔認証と仮想化環境上へのサーバー構築でコスト削減
2023年1月17日
文部科学省、2023年度「マイスター・ハイスクール(次世代地域産業人材育成刷新事業)」の公募を開始
2023年1月17日
さいたま市が導入した「多要素認証基盤 EVE MA」が 6年目 ~職員2,300人の本人認証で管理者と職員双方の負担削減を実現~
≪ 前へ
1
…
187
188
189
190
191
…
430
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
教員採用試験「秋募集」20県・市、「地域枠設置」14道府県で実施〜文科省調べ
デジタル活用推進事業債とは 教員端末1台化など環境整備に<総務省自治財政局地方債課 高橋直人課長補佐>
全教職員に公用スマホ導入 業務改善・校務DXに効果大~千代田区立九段中等教育学校
文部科学省「学校のICT環境整備3か年計画」策定 教員1人1台の業務用ディスプレイを積算
AI文章添削ツール「言語化先生」を公開〜教育コミュニケーション協会
学習資料「一家に1枚 ヒトゲノムマップ」第4版第1刷を公表 文科省
体育館の空調整備が加速~補正予算で交付金を創設~文科省
福岡教育大×内田洋行、未来型ICT学習環境の活用に向けて包括連携協定を締結
「デジタル活用推進事業債(仮称)」を創設 【文科省】24年度補正・25年度予算
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年09月12日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録