• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
図書館

【学校図書館Q&A(17)】「情報ファイル」コーナーを作りたいのですが、どのように作るのがよいでしょうか?

2013年8月19日
連載:みんなで使う学びの場“学校図書館”なるほど!Q&A

Q.「情報ファイル」コーナーを作りたいのですが、どのように作るのがよいでしょうか?

回答者:藤田利江(大和市教育委員会教育部指導室学校図書館スーパーバイザー)

A.身近な情報の有効活用を

学校図書館は、「学習センター」「情報センター」としての役割も担っています。児童生徒が学習するために必要な情報は、常に整備しておきたいものです。図書以外の情報として、手軽に用意できるものが「情報ファイル」です。

情報ファイルとは、冊子やパンフレット、リーフレット、写真、地図、インターネット上の情報など、学習に活用できる情報を一定の体系に従って分類し、保存、収納したものです。これらは、駅や役所など身近な場所で入手できるので、収集も比較的簡単にできます。最近のことが分かる、地域に密着した情報がある、経費があまりかからないものが多いといった利点があります。

学習の資料となる新聞の切り抜きは特に便利です。学習内容にあった記事を切り抜き、八つ切り画用紙半分の大きさに貼ります。その時、画用紙には件名や見出しをつけます。合わせてその記事の年月日、新聞名も記載します。件名は「地球温暖化」「点字」「伝統文化」など学習内容に合わせて付与します(「情報ファイルの組織化」全国学校図書館協議会刊参照)。

集めた情報ファイルは図書館内に「学習コーナー」などを設けて書架や棚に並べたり、展示や掲示したりすると良いでしょう。

教育家庭新聞 健康・環境・体験学習号 2013年8月19日号掲載

最新セミナー情報

  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年04月15日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP