• 第124回教育委員会対象セミナー
    StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

山本朋弘研究室、管理職向けの「校務改善の生成型AI活用ガイド」を公開

2025年9月21日

中村学園大学教育学部の山本朋弘研究室ではこのほど、学校現場で⽣成型AI を積極的に活⽤できるように⽀援することを⽬的とした、「校務改善の生成型AI活用ガイド 管理職、教務・研究担当編」を公開した。同研究室に申し込むことでPDFのガイドをダウンロードして利用できる。

ガイドでは、管理職向けに、学校での生成AI活用のポイントや注意点を解説し、利用場面を例示。以下の12項目について、校務で利用できるプロンプト集を掲載している。生成型AI(Gemini、Copilot、ChatGPT 等)のチャット画面にコピー&ペーストして利用する。学校や教育委員会での授業や研修等で活⽤できる。

 

  1. 教員研修の情報収集と整理
  2. 学校経営のビジョン・プランを⽴案する
  3. 視察先を⾒つけて、訪問プランを⽴案する
  4. 記述式のアンケート結果から、今後の対策を分析する
  5. アンケートの項⽬を考えて、フォームを作成する
  6. 説明⽤スライドを作成する 研究の構想を作成する
  7. 校⻑通信のネタをさがす
  8. 災害・緊急時の保護者連絡⽂のひな形を作成する
  9. 学校経営案のサンプルを作成する
  10. 学校Web サイトの点検・改善 教職員の個別研修計画の⽴案

 

ダウンロードの申し込みは下記サイトから。なお、同研究室では8月に本ガイドの学級・教科担任編も公開しており、併せて申込可能だ。

 

校務改善の生成型AI活用ガイド

中村学園大学教育学部山本朋弘研究室

 


  • フィンランド教科書
  • 第124回教育委員会対象セミナー
    StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年09月12日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP