大日本印刷(DNP)は、ムラサキスポーツなど10社と協業し、児童・生徒向けの「地域クラブ活動プログラム」と「探究学習プログラム」の提供を12月から開始する。
本協業を通じて、学校部活動の地域連携・地域移行を支援し、学校のカリキュラムにはない専門的な学びを提供する。児童・生徒が、興味・関心のあるスポーツの種目や学びのテーマを体験・探究することで、新たな可能性を伸ばす。

児童・生徒が自ら課題を見つけ・調べ・考え・表現する「探究学習プログラム」と、地域の団体や指導者が主体となってスポーツや文化活動を提供する「地域クラブ活動プログラム」を共同で提供する。民間事業者の専門知識や豊かな経験を活用して企画・設計を行い、プログラム会場選定から授業運営まで、個々の児童・生徒に応じた学びの環境を実現する。

ムラサキスポーツと、スケートボードの技術習得の機会を提供。自己肯定感を高めることを重視して体力・集中力・忍耐力を育成し、安全を第一に、初心者から丁寧にサポート

島村楽器と、軽音楽の楽器に触れたことがない児童・生徒に、楽器・バンド演奏の体験を提供する

うちゅうと、宇宙を題材とした探究学習の授業を提供。宇宙に関する生活・仕事・食を軸に想像力を膨らませ、課題発見力・課題解決力を育む
DNPは今後、パートナー企業を増やすことで児童・生徒の多様な興味・関心や学びのスタイルに適したプログラムの充実を図る。民間の知見と地域資源を掛け合わせることで、より多様で質の高い学びの機会提供を目指す。