• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
図書館

【学校図書館Q&A(57)】高校生同士での本の紹介を促したいのですが、学校図書館や教員から支援するためのアイデアがあれば教えてください。

2019年11月18日
連載:みんなで使う学びの場“学校図書館”なるほど!Q&A

Q.高校生同士での本の紹介を促したいのですが、学校図書館や教員から支援するためのアイデアがあれば教えてください。

回答者:前田由紀(渋谷教育学園渋谷中学高等学校 司書教諭)

A.「ビブリオバトル」まずは教職員で

高校生同士での本の紹介では、最近人気のあるビブリオバトル(立命館大学の谷口忠大教授が考案した書評合戦)があります。少人数グループで、おすすめの本を各人が持ち寄り、それぞれ5分間本の紹介をした後、2、3分間の質疑応答を行い、最後に参加者で「一番読みたくなった本」に投票してチャンプ本を決めるゲームです。新しい本との出会いになると同時に、参加者をより良く知るきっかけにもなり好評です。

 まずは司書教諭、学校司書、興味のある教職員でビブリオバトルを試してみてください。それから学校図書館を使った授業(教科との連携)で、見本として自らやって見せ、生徒たちに体験してもらいます。ここで注意することは、原稿なしでライブ感を大事にすること。友人に話すように気楽に親しみを込めて語りかけてください。連動して学校図書館で、チャンプ本や紹介された本の展示を行います。一度生徒たちが経験できれば、図書委員会が企画しての校内ビブリオバトル、他校とのビブリオバトル交流会、大会への出場と発展し、高校生同士の本の紹介が広がっていきます。最近は英語でも行われています。

 他にも、生徒たちによる本の帯やPOP、ポスター作成などがあります。図書委員たちからアイデアを募集するのも良いでしょう。本校では生徒たちによる展示コーナーを作りたい、という声があり、実際に生徒たちがテーマを決めて本と手作りのPOPを展示しました。

教育家庭新聞 健康・環境・体験学習号 2019年11月18日号掲載

最新セミナー情報

  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年04月15日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP