情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2025年9月14日
英語教員向けウェビナー 英語教育の新たな潮流「トランスリンガリズム」を学ぶ 10/4開催〜ポリグロッツ
2025年9月13日
大田区立西六郷小、“考えをぜんぶ出せる”発想用紙「マスオ」を導入 地域の防災力向上に活用
2025年9月13日
Google for Education、「Gemini」の活用アイデアを紹介
2025年9月13日
<応募締切迫る>女子高校生・高専生対象「STEM(理系)女子奨学助成金2025」9/30まで〜山田進太郎D&I財団
2025年9月12日
EY Japan、新しい秩序やルールの構想力に関心を持つ学生向け「学生ルール形成戦略ゼミ」を開講
2025年9月12日
コーチ財団×NPOカタリバ、給付型奨学金・伴走プログラム 第2期の奨学生を9/24まで募集中
2025年9月12日
NTT東日本、ミネルバ大学、ミネルバジャパンと連携し、次世代グローバルリーダーを育む実践型教育モデルを共創
2025年9月12日
Google、「大学生限定 Google AI Pro 無料キャンペーン」10/6まで実施中
2025年9月11日
スマートにワンランク上の言葉づかいを学べる『やさしいおとなの敬語言い換え辞典』『失敗しないおとなの言葉の使い分け辞典』の電子書籍版〜Gakken
2025年9月11日
USB Type-Cポートひとつで接続機器を増やせるドッキングステーション2モデルを新発売〜エレコム
2025年9月11日
中高生向け 動画制作・発信の基礎学ぶ講座「動画クリエイト甲子園オープンセミナーWEEK」をオンラインで開催 9/29から
2025年9月11日
地域とともに未来を創る~コー・イノベーション大学(CoIU)が2026年4月に開学
2025年9月11日
村田学術振興・教育財団「第3回 モノづくり教育 STEAM教育助成」10/15から募集開始
2025年9月10日
インヴェンティット「mobiconnect」最新Verをリリース〜条件付きアクセスの利用が可能に
2025年9月10日
【Girls Meet STEM】中高生女子の進路選択を後押しする秋の大学・高専ツアーを全国で開催
2025年9月10日
Study Valley、中高教員向けウェビナー「探究授業をもっと楽に、もっと進路に活かす秋に」を9/25に開催
2025年9月10日
昭和女子大学キャリアカレッジ「生成AIと『知のDEI』 生成AIと知識の民主化~その可能性とリスク」を10/1にオンライン開催
2025年9月9日
高校生の約4割、探究で難しいのは「テーマを決めること」〜スタディプラス調べ
2025年9月9日
ミライシードの協働学習アプリ「オクリンクプラス」が「Canva」との連携機能を実装
2025年9月9日
LoiLo、iPad40台×ロイロノート 無料貸出し 申し込み受付9月30日まで
2025年9月9日
熊本大、特別支援教育に関わる教員の仕事をサポートするAIチャットボットを開発、Webで公開
≪ 前へ
1
…
9
10
11
12
13
…
440
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
「NHK for School」が「NHK ONE」に統合され、新サービス「NHK ONE for School」に移行
全教職員に公用スマホ導入 業務改善・校務DXに効果大~千代田区立九段中等教育学校
文部科学省「学校のICT環境整備3か年計画」策定 教員1人1台の業務用ディスプレイを積算
栃木県那須町、小学校でウォータースタンドがAIロボットによる出前授業を実施〜プラスチックによる環境汚染を考える
【連載】GIGA第2期の個別最適な学び「⑩ルーブリックからドリカムシートに~久喜市立砂原小のデジタル学習材~」中村学園大学教育学部 山本朋弘教授
旭硝子財団、若い世代のための地球環境問題ワークショップ等 2025年第2期募集中
【第126回教育委員会対象セミナー】<東京開催>
<日本e-Learning大賞>受賞者が決定!大賞はピープル社「さわるTECH」
デジタル活用推進事業債とは 教員端末1台化など環境整備に<総務省自治財政局地方債課 高橋直人課長補佐>
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年10月17日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録