情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2025年8月20日
issin、食事写真を“撮るだけ”でAIが栄養分析 AIアプリ「ウェリー」一般公開
2025年8月20日
東京都、第7回Minecraftカップで「東京ベイeSG賞」を設置 作品募集は9/4まで
2025年8月20日
こどもDX推進協会、自治体向け無料オンライン勉強会「こども・子育て分野における生成AIの利活用事例」8/27に開催
2025年8月19日
認定NPO法人エッジ、発達障害の子供を理解し、適切に関わる力を育むeラーニング「発達障害のこどもを理解する講座」を開講
2025年8月19日
「住育エデュテイメント施設」JUNOPARKが8月5日に開業 教育的効果と可能性についてストーリーを公開
2025年8月19日
<締切迫る>教員・教育支援職人材不足に対応する社会人リカレントプログラムの受講生を8/25まで募集中〜東京学芸大
2025年8月19日
京都大学学術情報メディアセンターセミナー「自己調整学習を支える教育データ可視化・分析の実践と展望」9/16ハイブリッド開催
2025年8月18日
絵本表現の可能性や絵本の魅力を伝える~松本猛氏が全3回で絵本講座を実施~後日オンデマンドでも配信~全国学校図書館協議会
2025年8月18日
NEC、セキュリティ技術を競う学生向けオンラインコンテストを9/9-18に開催~社員と一緒にチャレンジ
2025年8月18日
Google for Education ウェビナー「子ども主体の学びを加速するクラウドを活用した効果的な振り返りとは」を 9/13に開催
2025年8月18日
GDX、自治体DXの推進に向けて先進的な企業との実証実験パートナーを募集開始
2025年8月18日
学校図書館はAIとどのように関係し、どのように活用すべきか~「子どもの学び市民フォーラムin神戸」~AI時代の学びと学校図書館をテーマに9/13開催
2025年8月18日
IIBC、TOEIC L&R公開テスト 2026年2月15日・3月7日の受験地を13箇所追加
2025年8月17日
<小中学生対象>オルタナティブスクール主催「NIJINアカデミー学園祭」で異彩が輝くプレゼンコンテスト開催 一般参加者募集中
2025年8月17日
サンワ、学校徴収金システム「学校モール」紹介セミナーを8月から10月にかけてオンラインで開催
2025年8月17日
高校生が今後の人生に役立ちそうだと思う教科1位は「英語」〜スタディプラス調べ
2025年8月17日
CA Tech Kids×ドルトン東京、教員向け「個人受講型 情報Ⅱデータサイエンス オンライン研修」を開発〜無料お試し8月末まで
2025年8月16日
東京海上日動×日本工営、自治体・教委向けに「通学路安全点検支援システム」を開発
2025年8月16日
データサイエンティストの仕事をわかりやすくまとめた『DSお仕事図鑑』を公開〜データサイエンティスト協会
2025年8月16日
第11回「国際バカロレア推進シンポジウム」8/23にオンラインで開催〜国際バカロレア教育で生きる力を育もう!IBの学びをすべての学校へ
2025年8月16日
山田進太郎D&I財団×品川女子学院、公開イベント「女子の未来の可能性を考えよう」を8/31に開催
≪ 前へ
1
…
14
15
16
17
18
…
440
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
「NHK for School」が「NHK ONE」に統合され、新サービス「NHK ONE for School」に移行
全教職員に公用スマホ導入 業務改善・校務DXに効果大~千代田区立九段中等教育学校
文部科学省「学校のICT環境整備3か年計画」策定 教員1人1台の業務用ディスプレイを積算
【連載】GIGA第2期の個別最適な学び「⑩ルーブリックからドリカムシートに~久喜市立砂原小のデジタル学習材~」中村学園大学教育学部 山本朋弘教授
栃木県那須町、小学校でウォータースタンドがAIロボットによる出前授業を実施〜プラスチックによる環境汚染を考える
【第126回教育委員会対象セミナー】<東京開催>
旭硝子財団、若い世代のための地球環境問題ワークショップ等 2025年第2期募集中
AWS、教育DX支援プログラム「ITX for Education」を発表〜セキュリティ環境構築やデータ活用、教材開発等
<日本e-Learning大賞>受賞者が決定!大賞はピープル社「さわるTECH」
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年10月17日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録