• 第125回教育委員会対象セミナー
    StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
学校施設

適切な委託業者の選択を求める~学校給食の安定運営に向けて通知を発出~文科省

2025年10月21日

文部科学省は9月16日、給食業務の委託業者の選定や契約、給食の運営に関する留意事項を整理した「学校給食の安定的な運営に向けた取組の推進について」(通知)を全国の教育委員会等の学校設置者に発出した。最近のエネルギー・食品等の物価上昇、働き方改革に対応した流通の変革、最低賃金の上昇などを背景に、適切な対応を求めた内容。

通知の内容は「安定的に実施可能な事業者の選定について」、「事業者との適切な契約の締結及び運用について」、「学校給食施設における熱中症対策等について」の3点から(具体的な内容は右表の通り)。

文科省の2023年度学校給食実施状況等調査の結果によると、調理業務をはじめ食器洗浄や運搬などを外部委託している学校が5割を超えている現状がある。今後も学校給食を安定的・継続的に運営するための配慮を求めている。

また近年の気候変動による高温傾向を背景に、今年6月1日から改正された労働安全衛生規則では、職場の熱中症対策や防止手順の作成が事業者に義務付けられた。受託業者が施設・設備を変更できない場合は学校設置者が対応する。

学校給食衛生管理基準では調理場の室温は25度以下、湿度は80%以下を保つことが求められている。公立学校の調理場の空調設置率は、単独調理場83.6%、共同調理場で91.4%という現状で、未設置施設が1~2割前後に上る。

 

教育家庭新聞 教育マルチメディア 2025年10月20日号掲載

  • フィンランド教科書
  • 第125回教育委員会対象セミナー
    StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年10月17日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP