
遠藤隆平/著
学陽書房
A5判 128頁
2200円
Canvaを授業で使ってみたいけれど、「授業にどう活かせばいいのかわからない」「使い方に自信がない」「ICTに苦手意識がある」、そういった人に最適な一冊。そもそもCanvaはどんなアプリで何ができるのか。そのさまざまな機能や教育現場ならではの使い方をまず取り上げる。巻末の付録では基本操作を解説し、Canvaの登録や、子供が教育版を使えるようにする手順、画像の編集などを丁寧に紹介し、初めてでも分かりやすい。
そして授業の導入・展開・まとめ・振り返り・評価に使えるテンプレートや、実践事例や教科別テンプレートなどを紹介。例えばクラス全員の進捗を確認できるロードマップや、探究的な学びを支える学習シートなどがある。見開き2頁で1つのテンプレートの活用方法を解説し、テンプレートはすべてダウンロードできる。「1からテンプレートを探して作るのが大変」という場合でも、気軽に始められる。共同編集を使った協働学習や、録画機能を使った発表など、Canva機能の活用方法も収録。
教育家庭新聞 教育マルチメディア 2025年10月20日号掲載